お盆休みに入りました。


いつもであれば嬉しい再会のシーズンではありますが、今はまだ受け入れる側も受け入れられる側も相互に充分な注意と感染防止対策を行いつつお過ごしいただければと思います。
鹿児島県は本日8/13、爆発的な感染拡大に伴い警戒基準を最も高いステージⅣに引き上げ、県独自の緊急事態宣言も発令しています。
この県独自の「緊急事態宣言」では、8月13日から8月31日まで、県民に対し不要不急の外出自粛や、県外との不要不急の往来などの中止・延期を求めています。
この県独自の「緊急事態宣言」では、8月13日から8月31日まで、県民に対し不要不急の外出自粛や、県外との不要不急の往来などの中止・延期を求めています。
和泊知名両町からも「お盆等は家族のみで行うなど、感染機会をできるだけ少なくするよう御協力を」とのお願いも出されていますので、ご帰省されておられる方やそのご家族を受け入れられておられる方は、どうぞ以下をご一読いただければと思います。
(鹿児島県)
https://www.pref.kagoshima.jp/kenko-fukushi/covid19/keikai210813.html
(和泊町)
(鹿児島県)
https://www.pref.kagoshima.jp/kenko-fukushi/covid19/keikai210813.html
(和泊町)
息苦しさや高熱、軽い風邪症状でも発熱や咳などが4日以上続く場合にはまずは徳之島保健所(0997-82-0149)に連絡し、指示を仰いでいただけますようお願いいたします。
その他、島内の新型コロナウィルス対策は以下ページでご確認ください。
http://www.okinoerabujima.info/corona/
一日も早く、マスク無しで久しぶりに会う方との再会を楽しめる日々が戻ってきますように……。