大山植物公園・展望台
Oyama Botanical Park
標高240m近くにある展望台で島を一望できます。天気の良い日には徳之島、与論島、隣県の沖縄本島北部を望めることも。
敷地内には遊歩道も整備されており、森林浴をしながらの散策がおすすめです。
園内には宿泊可能なロッジが1棟あり、屋外キャンプ場としても利用可能です。
冬になると緋寒桜の並木がとてもきれいです。
【ロッジご利用時のご注意点】
ロッジでの宿泊の際には、タオルや歯ブラシ等のアメニティ、パジャマ等のご提供はございませんので、テント以外のものを持ち込みでキャンプをされる場合と同等程度の用品は必要となります。寝具のご用意はございますが、可能であれば寝袋等のご持参もありますと安心です。
また、自炊設備はございますが、食品や飲料などのご用意はありませんので各自にてご準備をお願いします。
◆ロッジ
基本料金 1泊2,200円(下記宿泊料に加算されます。)
(町外者)
・大人1人1泊 2,200円
・子供1人1泊 1,100円
5人目からの加算額は1人1泊 1,100円
(町内者)
・大人1人1泊 1,760円
・子供1人1泊 880円
5人目からの加算額は1人1泊 550円
(例)町外者大人2名で2泊した場合
(基本料金+大人×2名)×2泊=宿泊料
(2,200円+2,200円×2)×2 =13,200円(税込)
2021年12月現在、大山公園のキャンプ場は最寄りの水道及びトイレが使用不可となっているため、テント等の設営利用は可能ですが、水道関係利用時には100mほど先の管理棟横のお手洗いをご利用いただくこととなります。予めご了承のほどお願いいたします。
ロッジやキャンプ等利用の際はそれぞれ以下へ問合せし、受付可能時間に利用申請を行ってください。
キャンプエリア管理:0997-84-3162(知名町企画振興課)
ロッジ管理:0997-84-3164(知名町役場農林課)
※受付可能時間/平日9:00~17:00
大山キャンプ場やロッジ利用に関する詳細は以下ページにてご確認ください。
https://www.town.china.lg.jp/kikakushinkou/asobiniku/asobikata/yamahen/sono1/ooyamayaejo.html
ロッジやキャンプ等利用の際はそれぞれ以下へ問合せし、受付可能時間に利用申請を行ってください。
キャンプエリア管理:0997-84-3162(知名町企画振興課)
ロッジ管理:0997-84-3164(知名町役場農林課)
※受付可能時間/平日9:00~17:00
大山キャンプ場やロッジ利用に関する詳細は以下ページにてご確認ください。
https://www.town.china.lg.jp/kikakushinkou/asobiniku/asobikata/yamahen/sono1/ooyamayaejo.html
基本情報
電話番号 | キャンプエリア管理:0997-84-3162(知名町企画振興課) ロッジ管理:0997-84-3164(知名町役場農林課) |
---|---|
住所 | 〒891-9234 鹿児島県大島郡知名町上城 |
営業時間 | - |
定休日 | - |
料金 | 公園利用無料/ロッジ利用 大人一泊2,200円~ |
アクセス | 沖永良部空港から車で約40分。 |
駐車場 | あり |
HP | 知名町HP内 大山野営場紹介 |