Category Archives: お知らせ

おきのえらぶ島観光協会の最新情報をお知らせします。

奄美パーク夏まつり開催のお知らせ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

奄美パーク夏まつり~シマジマ(沖永良部)だより~開催のお知らせ

鹿児島県奄美大島にあります、奄美パークの屋内イベント広場において 奄美群島の1つ「おきのえらぶ島」が伝統芸能を披露します。

日時:8月14日(日)
13時30分~15時30分

場所:奄美パーク 奄美の郷 屋内イベント広場
  (奄美市笠利町節田1834)
  http://amamipark.com/

内容:三味線、正名やっこ踊り、沖永良部高校エイサー部、琉球舞踊

入場料:無料

当日は伝統芸能ステージの他、 おきのえらぶ島物産販売も行います。

みなさま、ぜひお越し下さい!!

第56回和泊町港まつり開催のお知らせ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いよいよ明日から2日間
第56回和泊町港まつりが始まります!

8月6日(土)
〇相撲大会 午前9時から 笠石海浜公園内 笠石ドームにて
〇前夜祭パレード 午後6時30分から 商店街・みじらしゃ通りにて
 ・和泊町連合青年団主催 ぬるぬる相撲 他イベント

8月7日(日)
〇会場競技(舟こぎ競争) 午前9時から 沖永良部島漁協にて

〇第30回(記念大会)花火大会
 ・ポイントカード会抽選会 午後6時から 長浜特設会場
 ・ゲストステージ 琉球国祭り太鼓 他
となっております。

おきのえらぶ島が最も熱い季節です!

お誘いあわせの上皆さまこころゆくまでおきのえらぶ島のお祭りムードをお楽しみください!

大阪・豊中まつり2016おきのえらぶ島ブース出店!

豊中まつり

今年も沖洲会青年部の全面協力のもと
おきのえらぶ島のブースが豊中まつりに出店されます。

きくらげやコンフィチュールなど人気の18品目のおきのえらぶ島の特産品が並びます!

最近めっきり定着してきたオリジナルロゴポロシャツも販売しますよ!

暑さに負けず会場へGO!

会場
豊中市豊島公園(沖縄音舞台)

時間
8月6日(土)・7日(日)12時〜21時

むーるまちゅんど~!!

本日開催!ふるさと夏まつり!!

ふるさと夏まつり

本日はいよいよ
知名町ふるさと夏まつりが開催されます!
.
今年は町制70周年の節目の祭りとなります。
この祭りをより多くの人に見ていただくために
知名町商工会青年部が
独自に2つの企画を用意しました!
.
◆!7/30のみのイベントとなります!◆
.
【企画1】
インターネット中継による
前夜祭パレードの生放送。
◇開始:18:20頃
◇終了:21:30頃
※知名町役場東側の空き地からの撮影となります。
◇視聴方法:
1.https://youtu.be/L_CgYRk9ci8
2.Youtubeにて「24回 知名町」で検索
3.Facebookにて「知名町商工会青年部」で検索
4.QRコードにて
.
☆パレードの投票も行います!
上記視聴方法にてサイトにアクセスの上、投票に参加してください。
.

【企画2】
町制70周年記念ポロシャツ特別抽選会
◇会場:青年部会場(美屋ストアー横駐車場)
◇21:00頃
◇注意:70周年記念ポロシャツに抽選番号が記載されています!!
.
ぜひ!
ふるさと夏まつりを楽しんでいただきたいと思います!!

フジテレビ 世界のなんだこれミステリーの放送予定!

なんだこれミステリー

テレビ放送のお知らせです。

7月27日(水)19:00~21:54

フジテレビ『世界なんだこれミステリー』 

にておきのえらぶ島が取り上げられます。

なんだこれ???!!の絶景が見られますので是非見てくださいね!

【楽天トラベル】人気急上昇の島NO1の島!

おきのえらぶ島人気急上昇の秘密を是非ご覧ください!!

奄美群島物産展 in 小田急百貨店町田店

小田急ポスター

来る7月13日(水)~19日(火)まで東京町田・小田急百貨店で奄美群島物産展を開催します。

おきのえらぶ島からは、黒糖焼酎・きくらげ・桑茶などが出店されています。

アンテナショップではコンフィチュールやジャガイモポタージュスープ、アオサ、純黒糖など島のものを販売いたします。

また、日替わりで島唄ライブも企画されています。※8階催事場にて
13日水曜日・・・ 奄美大島中村瑞希さん
14日木曜日・・・ヨロン島寿里さん 
15日金曜日・・・我らがおきのえらぶ島 前田博美ちゃん 
16日土曜日・・・徳之島 禎一馬さん
17日日曜日・・・奄美群島 お中元・カサリンチュ 
18日月曜日・・・喜界島 牧岡奈美さんとなっております

毎日でも行けちゃいますね! 

時間は毎日午前10時~20時まで(最終日は午後4時閉場)

むーるまちゅんど~!! 

おきのえらぶ島夏祭りポスター!

夏祭り

 

今年の夏祭りポスターが完成しました!

 字ごとにそれぞれのお祭りがあります。 .

観光の方はもちろんですが、 沖永良部に故郷がある方もぜひ!

日程を確認していただき、 島に帰ってきてください!!

ポスターは順次、発送予定となっております。

◇7/17(日)◇うみんちゅ祭り .
◇7/30(土)、31日(日)◇知名町ふるさと夏祭り
◇8/6(土)、7日(日)◇和泊町港祭り
◇7/23(土)◇上城校区夏祭り、瀬利覚の川まつり、うぶすな祭り
◇8/10(水)◇黒貫字盆踊り
◇8/11(木・祝)◇岬祭り(田皆)
◇8/13(土)◇正名字盆踊り、国頭字盆踊り、AGS夏祭り
◇8/13(土)、14(日)予定◇上平川盆踊り大会
◇8/14(日)◇盆踊り(大城)、仁志夏祭り、あまた盆踊り花火大会
◇8/14(日)、15(月)◇知名字盆踊大会
◇8/15(月)、16(火)◇田皆字盆踊り
◇8/16(火)◇住吉暗川祭り
◇8月中旬◇喜美留暗川祭り、孫八収穫祭(後蘭)、玉城字夏祭り、
西原追い込み漁と夏祭り、根折夏祭り、芦清良字盆踊り
◇8/20(土)◇月見会(手々知名)、和字夏祭り

詳細は、おきのえらぶ島観光協会にお問合せくださいー。 一般社団法人おきのえらぶ島観光協会 Tel.0997-92-0211 (受付 9:00~18:00)

サンゴの再生・植え付けプロジェクト2016SUMMER開催!

サンゴの植え付けプロジェクト

今年も海の季節がやって来ました。
沖永良部島漁業協同組合・沖永良部島ダイビング協会主催
『サンゴの再生・植え付けプロジェクト2016Summer』
が開催されます。 夏の思い出に!おきのえらぶ島のサンゴを再生して増やしましょう!

7月16日(土)14:00開会式開始 
場所:沖泊漁港

※サンゴの植え付けに参加ご希望の方!
ファンダイビングの際に植え付けを行います。
各ダイビングショップにお申込みください。
〇シードリーム沖永良部 0997‐93-3395
〇沖永良部島むがむがダイビング 0997‐93‐3390
〇サウスエンドダイビング 0997‐92‐4002

☆参加資格は各潜水指導団体発行のCカード所有の方
※サンゴの株主お申込み方法
おきのえらぶ島観光協にてお申込み受付いたしております。
1株2,000円 2株4,000円 3株5,000円

サンゴ株主プレート記念写真と株主証明書を贈呈します!
サンゴ株のお申し込みは

おきのえらぶ島観光協会事務局 0997‐92‐0211

まで お待ちいたしております!

海人まつり開催のお知らせ

海人まつり

海人(うみんちゅ)まつり開催のお知らせです。

第23回海人まつりが7月17日(日)に開催されます。

場所:沖永良部漁協
時間:11時~14時

☆イベント♪
・マグロの解体ショー
・魚汁の無料配布
・魚のつかみ取り
ほか…

☆鮮魚・特産品販売♪
・鮮魚販売
・特産品販売
・かき氷
ほか…

☆海上イベント♪
・マリンジェット
・バナナボート
ほか…
※内容は変更になる場合があります。
※海上イベントは有料メニューがあります。

主催:沖永良部島漁業協同組合
お問い合せ:0997-92-3427

ぜひ皆さま、足を運んでみてください!!

しまみらいワールドカフェ開催について

ワールドカフェ案内2

日時:6月22日(水) 18:00~20:00
場所:フローラル館

入場無料

おきのえらぶ島の未来を考えるしゃべり場を
ゲストファシリテーター『アンカーリングジャパン・中村圭一郎』さんを
お迎えしてフローラル館で開催します。おきのえらぶ島のいいところ・好きなところをどうやったら磨き上げられるか?後世に残せるかをみんなで楽しくお話していきたいと思います。
興味がある方は是非ご参加ください。

お申込みお問い合わせは 
おきのえらぶ島観光協会事務局 0997-92-0211まで
ご連絡下さい。

皆さんの熱いアイディアを是非お聞かせください! たくさんの方のエントリーお待ちしております。

沖永良部島・知名町ふるさと夏まつり7/30(土)・31(日)開催

知名町ふるさと夏まつり知名町ふるさと夏まつり2016開催のお知らせです。

今年は前夜祭7月30日(土)、本祭7月31日(日)となっております。
今年は本祭の会場が知名漁港へと変更になりました。

間近で見られる花火は圧巻ですが、今年はAMEMIYAさんのスペシャルお笑いライブも開催されます!!

宿泊の手配はお早目にお願いします!
宿泊施設の情報は→コチラから★

皆様ぜひ夏はおきのえらぶ島へ めんしょり~!!

おきのえらぶ島観光協会事務局職員募集のお知らせ!

(一社)おきのえらぶ島観光協会事務局では職員募集を行います。

☆職種:一般事務、旅行業務
☆仕事の内容:
●新観光プラン・観光ルートの開発、体験交流型プログラムの開発、企画・実施
●観光物産展の企画・マーケティング調査
●観光物産に関する情報を取材、データ入力しHP・SNSを活用し島内外への情報発信

☆主な就業場所
鹿児島県大島郡和泊町玉城1759-1(出村精肉店横)

☆雇用形態 契約社員 平成29年3月31日まで

☆必要な技能経験 PC操作(ワード・エクセルなど)

☆必要な資格 普通自動車免許

☆年齢 18~45歳くらいまで

☆給与 
月額13万円(雇用保険・健康保険・厚生年金保険含む)
※詳しくはお問い合わせください。
☆就業時間
9:00~18:00 シフト制 月20日勤務

応募ご希望の方は各町の求人担当課に求人登録をお済ませの上、履歴書を観光協会事務局へ持参またはご郵送ください。後日、面接日時などを追って事務局よりご連絡いたします。

観光で島おこしを!!と想いのあるかた是非、一緒に働きましょう!!ご応募お待ちいたしております!

お問い合わせ 
一般社団法人おきのえらぶ島観光協会事務局 
担当:古村  0997-92-0211


 

おきのえらぶ島観光戦略トークセッション開催!

 平成28年度総会案内 

 「島で観光?」と思ったなたにこそ聞いて欲しい
   おきのえらぶ島観光戦力トークセッション
~わちゃ島/わきゃ島の観光の未来とその可能性を語る島の場~
 奄美群島・琉球の世界自然遺産の登録を控えおきのえらぶ島の観光の進むべく道を沖縄からゲストスピーカー「中村圭一郎」さんをお迎えし、島として町として、島民としてどう観光産業を捉えるか?捉えていくかを話し合って見ようと思います。観光?おきのえらぶ島で??と感じている方、まだまだ、観光ポテンシャルありますよ!と仲間作りをして行きたいと考えている方、参加は自由です。
 是非 お越しいただきおきのえらぶ島の観光のこれからを大いに語り合いましょう!
日時:5月14日(土) 17:00~18:00
場所:長浜館 参加自由
ゲストスピーカー:中村圭一郎 (なかむら・けいいちろう)

・株式会社アンカーリングジャパン(民間観光案内所)「アーストリップ」代表取締役
・一般社団法人沖縄体験観光協会 事務局長
・一般社団法人沖縄観光の未来を考える会 事務局長
・琉球大学観光産業科学部 非常勤講師

ワンジョビーチビーチクリーン&トイレ掃除に学ぶ会inおきのえらぶ島について

_MG_5699

来週4月17日(日)はおきのえらぶ島全体でクリーンアップの日になります。

◆第一弾 ワンジョビーチクリーンアップ大作戦 (参加自由)
日時:4月17日(日) 8:30 ワンジョビーチ集合
持ち物:軍手・マイゴミ拾いトング、刈払い機など

※自由参加です。作業時間は2時間を目安にしています。
☆海開きや海水浴シーズンを迎え綺麗な海水浴場で海を満喫しましょう!

◆第二弾 全島トイレ清掃活動について(参加要予約)

NPO法人日本を美しくする会 沖永良部支部主催で「全島公衆トイレ清掃活動」を同日下記日程で行います。

開催日時 4月17日(日) 13:00 開会式・講演
講演:NPO法人日本を美しくする会九州ブロック長 鎌田善政 さま

開会式会場:知名町町民体育館

掃除時間 14:00~16:30

持ち物:バケツがある方はご持参下さい。 

掃除場所
知名町:小米公衆トイレ/ウジジ浜/沖泊海浜公園/田皆岬/マリンパーク(知名漁港)/メントマリ公園

和泊町:いしご公園/西郷南洲記念館前/南洲神社/ワンジョ公園/ヤーシチ公園/老人憩いの家/ふれあい交流施設/笠石海浜公園/笠石展望台/岬神社/伊延港入り口/伊延公園/世之主の墓/世之主神社/越山公園/琴平神社/内喜名漁港入口/研修センター駐車場/後蘭孫八公園など

上記の公衆トイレで実施します。掃除の道具の手配がありますので参加は要予約となります。上記から希望公衆トイレを選択しておきのえらぶ島観光協会事務局にてお申し込み下さい。受付はメールや電話・ご来店にて受け付けております。多くの皆様のご参加をお待ちいたしております。

【予約受付】
おきのえらぶ島観光協会事務局 
電話:0997-92-0211(9:00~18:00)
メール:kanko@okinoerabujima.info
ご来店:9:00~18:00(和泊町出村精肉店横)
上記に希望参加場所とお名前ご住所・ご連絡先をお知らせ下さい。

皆さんで気持よく公衆施設を利用できるように協力しながらトイレ掃除を通して心を磨き気持ち良いおもてなしのできるおきのえらぶ島にしましょう!

マリンダイビングフェア出展!

マリンダイビングフェア

 

マリンダイビングフェア出展!

4/1(金)、2(土)、3(日)に
池袋サンシャインシティ コンベンションセンター 文化会館2F (Dホール)3F(Cホール)にて
マリンダイビングフェアが行われます。
2016年で24回目を迎える「マリンダイビングフェア」は、国内外のダイビング&ビーチリゾート情報が手に入る「海が好き」な人ならどなたでも楽しめるイベントです。

おきのえらぶ島は第1会場「日本全国ダイビングゾーン」にて出展します!
皆様、ぜひ足を運んでください!!

★開催日時
4月1日(金)10:00~18:00
4月2日(土)10:00~17:00
4月3日(日)10:00~17:00

★会場
池袋サンシャインシティ
コンベンションセンター 文化会館2F (Dホール)3F(Cホール)

★入場料
無料

★併催
世界最大規模の水中写真公募展
地球の海フォトコンテスト2016入賞作品展

★主催
マリンダイビングフェア実行委員会

★共催
株式会社水中造形センター

★後援
外務省、経済産業省、国土交通省、環境省、スポーツ庁、観光庁、沖縄県、(一社)日本旅行業協会(JATA)

★協力
(公社)日本レジャーダイビング協会、(一財)日本海洋レジャー安全・振興協会、(一財)社会スポーツセンター、(一財)日本水中写真普及協会、レジャーダイビング認定カード普及協議会

★協賛
株式会社サンシャインシティ、サンシャイン水族館

★特別協賛
OLYMPUS

海びらき2016開催します!

海びらき2016

 

海びらき2016開催します!

4月24日(日)にワンジョビーチにて海びらき・海のカーニバルが開催されます。

☆場所
ワンジョビーチ

☆時間
11時神事開始
14時終了予定

☆マグロ解体ショー
☆沖バスヒーローショー
☆流しソーメン
☆出店
など様々なイベントを予定しています。

そのほか、ご不明点などは、おきのえらぶ島観光協会までお問い合せください!

マハダグムイ開催決定!

沖永良部島伝統の追込み漁見学マハダグムイ

マハダグムイ開催決定!

今年の5月5日(木・祝)にマハダグムイが開催されます。

★マハダグムイって?
重さ10キロを超えるイソマグロを、船で沖からリーフの割れ目に追い込み、浅瀬でギャフ(魚を引っかける道具)を使って捕る、沖永良部島特有の地形をいかした追い込み漁です。

☆場所
笠石海浜公園

☆見学
9:00~12:00

現場近くまで送迎バスを運行いたします。

※漁師さんが漁に出る限り開催します。
※漁に出なかった際は完全に中止いたします。
そのほか、ご不明点などは、おきのえらぶ島観光協会までお問い合せください!

詳しくは、
マハダグムイ をご覧ください。

2/29(月)がめんしょり観光振興券の使用期限です!

めんしょり観光振興券

 

和泊町めんしょり観光振興券が2月29日(月)に使用期限を迎えます!

昨年、10月1日に発売された「和泊町めんしょり観光振興券」の使用期限は明日2月29日(月)までとなっております。
ご購入された皆さま、使い残しがないようにご注意ください!
期限を過ぎてのご使用は一切できません。
※観光振興券の販売はすでに終了しております。

また、取扱い店様につきまして換金は3月10日(木)までとなっております。

★取扱店につきましては、→☆こちらから☆

★マップは、こちら→◇map◇

記載エリア外にも取扱店舗がございます。
不明点などは、おきのえらぶ島観光協会までお問い合せください!

めんしょり観光振興券

南3島女子旅ツアー!まだまだ参加者募集中!

ケイビング5
素敵な笑顔と絶景に出会える旅 ~たまには時計を忘れて島の時を感じてみませんか~ ひとあしお先に”春”を先取り・花粉症の方も安心! 女子だけで南国の楽園、南3島(徳之島~沖永良部島~ヨロン島)をめぐる贅沢な旅。 それぞれの島の 『食・文化・自然』 を肌で感じ、温かなひと時を過ごしませんか? 南の島巡り女子旅!贅沢に離島間は大型フェリーです。 エントリーお待ちいたしております。

おきのえらぶ島のメインアクティビティーは今話題の『ケイビング』です!是非!ご参加下さい!

詳細はこちらから

【まもなく終了!】和泊町めんしょり観光振興券が使用期限を迎えます!

めんしょり観光振興券

 

和泊町めんしょり観光振興券が2月29日(月)に使用期限を迎えます!

昨年、10月1日に発売された「和泊町めんしょり観光振興券」の使用期限は今月2月29日(月)までとなっております。
ご購入された皆さま、使い残しがないようにご注意ください!
期限を過ぎてのご使用は一切できません。
※観光振興券の販売はすでに終了しております。

また、取扱い店様につきまして換金は3月10日(木)までとなっております。

★取扱店につきましては、→☆こちらから☆

★マップは、こちら→◇map◇

記載エリア外にも取扱店舗がございます。
不明点などは、おきのえらぶ島観光協会までお問い合せください!

めんしょり観光振興券

おきのえらぶ島産じゃがいもの 販売が始まってます!!

IMG_9451

 

おきのえらぶ島産じゃがいもの 販売が始まってます!!

観光協会会員の農家様にご協力いただいております。

観光協会公式オンラインショップにて
取扱い中です。→今年度の販売は終了しました。
http://okinoreabu.theshop.jp/

じゃがいも【3キロ】
税込み・送料込み/2,700円
http://okinoreabu.theshop.jp/items/2674599

じゃがいも【10キロ】
税込み・送料込み/3,240円
http://okinoreabu.theshop.jp/items/2674618

FAXもご注文を承っております!
FAX用紙はこちらから↓↓↓→今年度の販売は終了しました。
http://www.okinoerabujima.info/oke-wp/wp-content/uploads/2016/02/FAX_potato.pdf

ぜひ、一度召し上がってみてください☆★

沖永良部島空港愛称看板除幕式&ラッピング飛行機寄港記念セレモニー

1454645401222

 

沖永良部島空港愛称看板除幕式&ラッピング飛行機寄港記念セレモニー

和泊・知名両町が協力し、沖永良部島知名度を高めようとPR手段として、飛行機に着目。
特産のユリにちなみ、沖永良部空港の愛称が「えらぶゆりの島空港」となります。
さらに鹿児島空港から特別塗装(ラッピング)した日本エアコミューター(JAC)のサーブ機を運航させます。

それに伴い、沖永良部空港にてセレモニーが開催されます。

日時:平成28年2月13日(土) 午後4時10分
場所:沖永良部空港入口

当日はラッピング飛行機が発着します。
3809便 鹿児島空港15:00→沖永良部空港16:30
3808便 沖永良部空港16:55→鹿児島空港18:15

実際に機内で使用されるオリジナル紙コップも配布予定です!
ぜひ、皆さま沖永良部空港に足を運んでください!!

南3島女子旅ツアー(徳之島・沖永良部島・ヨロン島)

ウジジ浜

 

素敵な笑顔絶景に出会える

~たまには時計を忘れて島の時を感じてみませんか~
ひとあしお先に”春”を先取り・花粉症の方も安心!

女子だけで南国の楽園、南3島(徳之島~沖永良部島~ヨロン島)をめぐる贅沢な旅。
それぞれの島の 『食・文化・自然』 を肌で感じ、温かなひと時を過ごしませんか?

南の島巡り女子旅!贅沢に離島間は大型フェリーです。

エントリーお待ちいたしております。

ツアー詳細はこちら

東京・ニッポンの郷土の食と地酒の店「fune フネ」おきのえらぶ島フェアのご案内

フネ

南の島大好き!! じゃがいも大好きさん 集まれ!! 沖永良部島の一足早い春をお届け!!
今が旬の、日本一早い新じゃが「春のささやき」や島の食材、香り豊かな黒糖焼酎で、島の春を味わいましょう!

エイサーや島唄三味線、沖永良部のおさかな解体ショーもあり♪ 東京にいながら沖永良部島の春を満喫できるイベントです!
★当日は食材の生産者、酒造メーカーの担当者、鹿児島県和泊町の担当者も参加!
★地元の人と交流したい人、沖永良部島が大好きな人、興味がある人、地元の方とお話したい人、 沖永良部島の食材を取り入れたい飲食店の方、皆さんで交流しましょう♪

★当日、予定している内容の一部ご紹介!!
○沖永良部島の魅力紹介
○黒糖焼酎の試飲会
○琉球国祭太鼓(エイサー)の演舞
○島唄三味線
○ソデイカの解体ショー
○島の食材を使ったお料理の提供
○特産品の販売 …などなど、企画中です!
【日時】 平成28年2月6日(土)18:00~20:00
【参加費】4000円(飲み放題、お土産付き)
【定員】 50名様
【主催】 和泊町役場経済課
【申込】  会場のフネのfacebook  
      フネのHP

墓正月による昇竜洞 午後から休業のお知らせ

墓正月

本日1月16日は沖永良部島では墓正月という伝統行事が幾つかの集落(字)で継承されています。

まずはこれに伴い本日(1/16)午後から観光鐘乳洞『昇竜洞』が休業になります。予めご了承ください。

1月16日の午後どこからともなく1重1瓶をを持ち寄りど墓前で酒宴が行われる。それぞれの家族でご馳走を持ち寄り宴が始まる・・・。墓地の上座には長老が座り順々に孫たちまで車座になり宴は進む。もちろん黒糖焼酎を酌み交わしながら古老の昔話や世話話、子どもの話などで夕闇が迫るまで話の花が咲きます。

色濃く残る伝統を今も受け継ぐ沖永良部島家族のあったかさ、祖先の大事さを継承するそんな1月16日です。

観光親善大使 石田秀輝先生の新刊の販売取扱の開始

新刊画像

おきのえらぶ島観光協会の観光親善大使 石田秀輝東北大学名誉教授の 新刊 『光り輝く未来が、沖永良部島にあった!』 物質文明や金融資本主義社会はもう限界です がおきのえらぶ島観光協会事務局でも取り扱いが開始されました! 972円(税込)です。送料別で発送も承ります! 是非、読んでみてください!

オンラインショップでも受付中!

店舗平積み

謹賀新年

ご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
おかげさまで一般社団法人おきのえらぶ島観光協会は法人としては初めての、観光連盟事務局としてからは3回目の新年を迎えることができました。これもひとえに私共を支えて頂いております沖永良部島ファンの皆様、協会員の皆様のおかげだと考えております。

今年もどんどん様々な取り組みにチャレンジしていきたいと考えております。

本年の営業は1月3日(日)からとなっております。
お気軽にお立ち寄り下さい。

今年もありがとうございました。

観光協会車

本日もたくさんのお客様にご来店頂きました。
昨日と本日は平行して事務所の断捨離を行いました。来年より心機一転また前進していきたいと思います。

観光協会の社用車も本日洗車を済ましワックスがけ&コンパウンドによるサビ落としを終え光沢が戻りました。来店のお客様も多数来ていただき本当に今年一年実り多きものになりました。

来年はより一層、島の各産業と連携して島と島外の交流の架け橋となり、きていただいたお客様には島での滞在を満足の行くようなものにできるように協会一丸となりサービスの向上に努めて参りたいと思います。来年も何卒よろしくお願いいたします。

尚、今年の営業は本日まで、明けて2016年は1月3日(日)より営業を開始させていただきます。

本当に今年一年ありがとうございました。

ホームページがマイナーチェンジしました。

ウジジ浜公園

今年も残すところわずかとなりました。皆さんにご利用頂いております観光協会ホームページがマイナーチェンジしました。より使いやすい情報の多いページにどんどん進化させて行きますので今後ともよろしくお願いいたします。

おきのえらぶ島観光協会ホームページ

なお、年末年始の営業は 1
2月30日通常営業
12月31日 休業
1月1日 休業
1月2日 休業
1月3日 通常営業
となっております。 今年は明日までの営業となっております。明日まで何卒よろしくお願いいたします。 

おきのえらぶ島特産品セット好評受付中!

特産品セット

今年も残すところあと数日・・・。お世話になった方へ沖永良部島の香りをお届けしませんか?

おきのえらぶ島特産品セットはこちら

【内容】
ちなップス、ヤジ豆(70g)、純黒糖(70g)、えらぶそば、桑茶、パパイヤ漬け、パパイヤのつくだ煮、乾燥きくらげ(35g)

※備考欄に贈答の旨を記載していただきますと、納品書を入れずに発送致します。

価格2,900円(税込)送料別


観光親善大使『石田秀輝』さんの新刊お知らせ!

石田先生新刊

おきのえらぶ島観光親善大使の東北大学名誉教授 石田秀輝先生の新刊発行のお知らせです。

その名も『光り輝く未来が沖永良部島にあった!~物質文明や金融資本主義社会はもう限界です~』です。 ワニブックス/PLUS/の新書 900円+税です。 確かな未来は懐かしき過去にある。 を下にこれからの時代を環境に配慮しながら心豊かに暮らすための考え方と具体的な方法をまとめた一冊です。あたらしい暮らし方のかたちやビジネス、サービスのヒントも満載! 是非、読んでみて下さい!おきのえらぶ島の情報も満載です。

岡山県真庭市『まにワッショイ』&おきのえらぶ島観光協会交流事業開始!

真庭市お米

 

若者未来会議で岡山県真庭市との御縁を頂き、地域おこし団体『まにワッショイ』との交流事業を始める事になりました。まにワッショイは地域の廃校を利用して『配膳ボーイズ』という音楽ユニットを作り,懐かしの給食体験を実施している団体です。活動の様子はこちら!!

真庭市特産の『お米』とおきのえらぶ島の『じゃがいも』や特産品を直売で数量限定にてお取り扱いを開始しました。特定農家100%混じりっけなしの新米を販売します。

★5キロ袋 1,950円 (税込み)

真庭市の農家さんが心を込めて作っている美味しいお米を、おきのえらぶ島で精米しています。精米したてのお米の風味を是非楽しんで下さい。初回分はおかげ様で完売中!!12/10(木)には再入荷します。是非、ご賞味下さい!

ホームページ情報を更新しました!

ホームページ情報を更新しました!
新しく追加したページは以下の通りです。

■食べる
http://www.okinoerabujima.info/food/

味処ささがわ
http://www.okinoerabujima.info/food/sasagawa/

左馬
http://www.okinoerabujima.info/food/sama/

■買う
http://www.okinoerabujima.info/shopping/

奄美製菓
http://www.okinoerabujima.info/shopping/amamiseika/

■泊まる
http://www.okinoerabujima.info/stay/

屋子母海の家
http://www.okinoerabujima.info/stay/yakomouminoie/

アイランダー2015出展のお知らせ

アイランダーポスター

アイランダー2015が今年も池袋サンシャインシティ文化会館3階 展示ホールCにて11/21・22の2日間開催されます。奄美群島広域事務組合ブースと(社)おきのえらぶ島観光協会の2ブースが奄美群島からは出店されます。おきのえらぶ島ブースでは今、島で噂の『島キャン』の大学生の体験談やU・Iターン者の体験談が聞けちゃいますよ。おきのえらぶ島のロゴポロシャツやスタビークーラー、トートバックなどオリジナルグッズも販売します。
 何より生の現地情報をスタッフとお友達になりゲットして下さいね!あなたの島ライフの第1歩にきっとお役に立てるはずです。会場でお会いしましょう!

日時:11月21日(土)10:00~16:00 22日(日)10:00~17:00
場所:池袋サンシャインシティ文化会館3階展示ホールC

アイランダー公式HPはこちら

 

第35回 花の島 沖えらぶジョギング大会!

ジョギングポスター2015

ついにやってきました。
第35回花の島沖えらぶジョギング大会
日時:平成28年3月13日(日)
    午前8時~午後1時 会場:笠石海浜公園
募集期間:平成27年12月14日(月)
       ~平成28年2月5日(金)午後5時まで
イベント詳細はこちらまで!
奄美群島最大のRUNの祭典!! 
今年も目が離せません!

今年のポスターもクオリティーGOODです!

※ポスターの中に、おきのえらぶ島の形が5つあります!全て見つけることができた方は、間違いなく幸せになれます(笑)がんばって見つけちゃってくださいね!カップルの方は特に目を凝らして二人で見つけてみてください!

奄美群島交流割引についてのご案内

奄美群島振興交付金を活用した 「奄美群島交流需要喚起対策特別事業」による 運賃割引が平成27年10月1日(木)より実施され、 9月1日(火)より予約受付が開始されます。
この機会にぜひ、奄美群島に足を運んでみてください!

◇適用期間
平成27年10月1日(木)~平成28年3月15日(火)乗船分

◇対象旅客
大人運賃適用の旅客(中学生以上)
※小児運賃適用の旅客(小学生)は対象外です。

◇対象運賃
大人普通運賃(特等運賃、1等運賃、2等運賃)

◇対象者
(鹿児島)群島住民割引以外の乗船者
(沖縄)乗船者全員

◇対象区間
鹿児島⇔奄美群島各島
または
奄美群島各島⇔沖縄本島
※奄美群島間は対象外です。

◇割引額
2,000円(鹿児島⇔喜界・名瀬・徳之島)
2,500円(鹿児島⇔沖永良部・与論島)

2,000円(名瀬・徳之島⇔沖縄本島)
1,400円(沖永良部・与論島⇔沖縄本島

●マルエーフェリー公式Webサイト
マルエーフェリー沖永良部島代理店

山田海陸航空TEL.0997-92-1100
森商事TEL.0997-93-2411

●マリックスライン公式Webサイト
マリックスライン沖永良部島代理店

大坪運送TEL.0997-92-1126
新納運送TEL.0997-93-3151

桑の日イベント2015&沖永良部徳洲会病院夏祭りのお知らせ!

桑の日イベント

徳洲会病院とおきのえらぶ島観光協会のコラボレーション企画!!

桑の日イベントを夏祭りと共にやっちゃいます!
昨年、大盛況だった桑わんこそば大会をやっちゃいます!!

流し桑そばももちろんありますよ!

9月5日(土)16:00開始!!
桑の日イベント2015!

18:30からは徳洲会病院の夏祭り!

一度に楽しんじゃいましょう!!

 

第6回沖永良部島シンポジウム開催!

第6回沖永良部シンポジウムポスター

 

沖永良部島在住の東北大学名誉教授 石田秀輝先生が島民とともにサスティナブルアイランドを目指すシンポジウム!90歳ヒアリングを元に失ってはならない5つの価値を持続可能な方法で未来につなぎ、紡いでいきます。大声で『地方創生』が謳われる今!おきのえらぶ島からできることを真剣に議論します。
8/29(土) 【シンポジウム】13:30~18:00
基調講演
・環境省大臣官房審議官 中井徳太郎
・一般社団法人場所文化フォーラム
      名誉理事 吉澤保幸
 ビデオレター
・富山県南砺市長 田中幹夫

 コメンテーター
・株式会社リバースプロジェクト 代表 伊勢谷友介
・九州経済産業局 局長 岸本吉生
・南砺市エコビレッジ推進課長 川森純一
・日本銀行鹿児島支店長 中田勝紀
・知名町長 平安正盛
・和泊町長 伊地知実利

8/30(日)分科会ワークショップ  9:00~15:00

日本中が大注目の2日間になります。
シンポジウム・分科会は入場無料
【お問い合わせ先】
知名町役場企画振興課 担当:永野 0997-84-3162
和泊町役場企画課   担当:有馬 0997-84-3512

※8/29(土)シンポジウム終了後の大交流会は3,500円
   8/30(日)の分科会参加者のお弁当代は500円
が希望者は別途必要です。詳しくはお問い合わせください。

台風12号の影響により

台風12号
 
台風12号の接近に伴い沖永良部島発着のすべての航空便は欠航となっております。
フェリーに関しましても本日の入出港はございません。

台風の進路・速度によって運行状況は変わってきます。情報入り次第またお知らせさせて頂きます。

沖永良部島の旅行会社シーワールドトラベルのトップページでも交通情報を公開中です。ご利用下さい!

なお、本日午後より観光案内所事務局は臨時休業となります。ご了承下さい。

 

 

 

第29回港祭り開催について!

港祭り

第29回和泊町港まつりが7/25(土)7/26(日)に開催されます。商店街にあふれんばかりの人が集まる前夜祭パレード!ねぶたやお神輿など趣向を凝らしたパフォーマンスが繰り広げられます。二日目本祭は昼から海上競技(舟漕ぎ競争)や相撲大会夜はお待ちかね頭上で上がるド迫力の打ち上げ花火の共演!!今年の港祭りも見逃せません!!是非、この機会におきのえらぶ島にお越しください!

ゆるキャラグランプリ2015

しまらっきょくん

ゆるキャラグランプリ2015に満を持してエントリー!!2015年はしまらっきょくんイヤーですよ~!!
みんな投票してね!

投票開始:2015年8月17日(月)10時

所属:一般社団法人おきのえらぶ島観光協会
おきのえらぶ島観光協会公認PR大使『しまらっきょ』くんです。島の形がしまらっきょに似ていることからネーミングされました。しゃべりませんが陽気です。奄美群島の一つおきのえらぶ島を全力PRしてようやく一年が過ぎようとしています。シュールなキャラで時には子供の泣かれながら楽しくやっています!是非シュールな一票お願い致します!ちなみに服装は自由自在!写真はフォーマルバージョンです!よろしくお願いします。

ゆるキャラグランプリ2015はこちら

河口恭吾デビュー15周年奄美群島・番外編ツアー7/21開催

ライブ開催のお知らせです。 河口恭吾デビュー15周年 「二つの苺と旅する十月の息子」 CAFE LIVE TOUR 奄美群島4ヶ所・番外編ツアー開催決定! OpeningActには喜界島のソウルシンガー、東郷晶子さんも出演! 只今おきのえらぶ島観光協会事務局にて前売り券販売中です!皆さんお早めに!!

開催日:7月21日(火)
会場:おきのえらぶ文化ホールあしびの郷・ちな
前売り券:3,000円
当日券:3,500円

サンゴの再生・植え付けプロジェクト7/18(土)・19(日)開催

サンゴの再生・植え付けプロジェクト

沖永良部島のサンゴの株主になりませんか?
『サンゴの再生・植え付けプロジェクト』
主催:沖永良部島漁業協同組合&沖永良部島ダイビング協会
【サンゴ植え付け開催日時】
 2015年7月18・19日 2日間
 14:00 沖泊漁港集合
※サンゴの株主お申込み方法※ どなたさまも参加できます。
おきのえらぶ島観光協会 0997-92-0211
またはダイビング協会加盟ダイビングショップ
お電話の上お申込みください。
観光協会事務局で受け付けも可能!
一株2,000円(税込) 
※サンゴ株主プレート記念写真進呈
※株主証明書を進呈
締め切り7/15(水)17時まで
●サンゴの植え付けは各潜水指導団体のCカードをお持ちの方で7/18・19に行います。
おきのえらぶ島のサンゴの成長を仲間とともに見守りましょう!

(社)おきのえらぶ島観光協会ホームページリニューアルのお知らせ

 いつも(社)おきのえらぶ島観光協会ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日7月1日一般社団法人おきのえらぶ島観光協会のホームページをリニューアルいたしました。

それに伴い、ホームページのアドレスが変更になりました。旧URLから自動で移動しませんので、お気に入り等に入れていただいている場合は誠にお手数ですが下記の新URLに変更をお願いします。


旧URL: http://okinoerabu.info/tabi/
   ↓
新URL: http://www.okinoerabujima.info/


リンク用のバナーもご用意しておりますので、ご利用くださいませ。
当サイトのご利用について
今後とも(社)おきのえらぶ島観光協会ホームページをよろしくお願いいたします。



マハダムグイ2015 6/6(土)開催

追え!追え!マハダグムイいよいよ近づいてきました。マハダグムイ!
一年に一度のこの興奮が蘇ってきます。
13時に笠石海浜公園集合!
笠石海浜公園から誘導&送迎バスがございます。
追い込んで掴みとったイソマグロをその場でさばいて美味しくいただける!
ご家族ご近所お誘い合わせの上みなさまのご来場をお待ちいたしておりますよ~!!

復活☆海のカーニバル2015inやこもビーチ

1m雨で開催できていなかった夏のイベントが復活します!! 復活☆海のカーニバル2015 in やこもビーチ
5月31日(日)  屋子母海岸海水浴場
午前中 11:00頃 神事
12:00頃 ステージイベント 出店ブースなど      アサリ拾い・宝探し その他 15:00頃 終了予定    ※スケジュールは暫定のものです。多少の変更がございますのであらかじめご了承ください!! ご家族・ご友人お誘いあわせの上是非お越しくください! 昨年も約1,500名ものご来場をいただきました。 おきのえらぶ島にもまた暑い夏がやってきます! 来年度一発目のビックイベント盛り上げて行きましょ~! ☆イベントスタッフも募集しております。みんなで一緒にイベントを盛り上げたい若者大歓迎!どしどしご連絡ください! お問い合わせ0997-92-0211 (社)おきのえらぶ島観光協会

フラワーコンテスト2015

本日、フラワーコンテスト2015 in おきのえらぶ島開催しました!
個人・団体全13エントリー!
花の島おきのえらぶ島を感じられました。
皆さんお花が大好きで一生懸命花への熱意をお聴きできました。
今年から全島開催!サンサンTVも撮影に来て楽しく花めぐりができました。
この季節のツアーの目玉になれるように取り組んでいます。
毎年この時期の日曜日に開催します。
沢山のお申込みお待ちしていますよ!!
グランプリの発表は5/10(日)観光協会の総会になります。
皆さまお楽しみに!!フラワーコンテスト