島内の新型コロナウィルス感染者確認状況について



12月17日現在、島内にて合計3名の新型コロナウィルス感染が確認されています。
感染された方に対しましてお見舞い申し上げますとともに、早期の回復を心よりお祈り申し上げております。

本日までの感染確認状況は以下の通りとなっており、現在の沖永良部島の新型コロナウィルス警戒レベルは4段階中3番目となる、『第3段階:特別警戒レベル』となっています。

・12月15日 感染確認1名(知名町にて)
・12月16日 感染確認2名(知名町1名/和泊町1名)

観光やご帰省でお越しの皆さまに対しまして、現在のところはご来島予定に影響が生じる要請が出されている状況にはございませんが、ご来島中は新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるため、より一層徹底した感染対策へのご協力をお願いいたします。

両町からは、感染拡大防止の観点により、12月1日以降に知名町内の接待を伴う飲食店を利用された方及び関係者の皆様への積極的なPCR検査が呼びかけられています。

本日、12月17日(金)も午前9時から午後2時まで沖永良部徳洲会病院においてドライブスルー形式でのPCR検査が実施されております。
検査ご希望の方は、予めTEL:0997-93-3000 に事前予約をお願いいたします。

また、ご来島中に息苦しさや高熱、軽い風邪症状でも発熱や咳などが4日以上続く場合には、まずは徳之島保健所(0997-82-0149)に連絡し、指示を仰いでいただけますようお願いいたします。

その他、島内の新型コロナウィルス対策は以下ページでご確認ください。
http://www.okinoerabujima.info/corona/